洗濯機用嵩上げ器具 PROGRESS15

業界初!!
従来、大型の嵩上げ機具で1時間弱かかった作業が、
小型嵩上げ機(PROGRESS15)で15分程度で作業完了します。
最近の集合住宅では、居住スペースを少しでも多く取るため、必要なメンテナンススペースが削減されて、適切な排水管清掃を実施しにくい住宅が増えております。
その結果、洗濯パンでは排水口の真上に洗濯機が設置され、排水トラップの分解スペースが確保されていないために洗濯パンからの排水管清掃を行うには洗濯機の移動が必要となるケースが多くなっています。
近年、洗濯機はその重量が100kg近くになるものも多くなり、メンテナンス時に移動ができないものもあります。
また、移動にあたり電源コンセントを抜く必要があり、全自動洗濯機が主流の昨今では、電源を抜くことでメモリーがリセットされてしまい、正常な運転ができなくなるケースが発生したりもします。
また、移動に伴う壁クロスや床クッションフロアへの傷、また硬化した排水ホースの破損などのトラブルが後を絶たず、排水管清掃業者の悩みのタネとなっております。
もし万が一、排水立て管との合流付近で排水が詰まった場合、構造上一番低い排水口となる洗濯パンに汚雑排水が逆流・溢水し、最悪の場合は下階への漏水事故に発展する危険性もあります。
そのようなトラブルを未然に防ぐために当社では清掃時にその場で洗濯機をリフトアップして確実に完璧な清掃、メンテナンスができる機器を開発しました。
特許証 特許第5892442号 平成28年3月4日
洗濯機の嵩上げ方法および嵩上げ器具
(この器具を使用することにより労力の軽減、それによる工賃、コストの削減につながっています。)
|