技術実験開発・研修設備
技術実験開発・研修設備
当社では技術実験開発用の設備を保有しております。
新たな技術の開発と共に、研修も行える環境を常設する事で作業員の技術を向上させます。こうした日々の努力により、お客様へ安心と信頼をお届けできると当社では考えております。
排水管高圧洗浄工事とは、大切なインフラ・ライフラインを保持する為に必要な工事です
建物の資産価値を維持するためにも、年1回の雑排水管清掃を実施する事をお勧め致します。
排水管清掃 高圧洗浄工事の必要性
一般的に施工後2年以上経過したビル・マンション等の排水管は管内に油脂や毛髪類、石鹸カス等のスケールの付着が始まり、そのまま放置すると急速に配管の閉塞が進行するため雑排水管の定期清掃が必要となります。
排水管清掃 高圧洗浄をせず放置した場合のデメリット
配管内のスケール(付着物)は年に2~5mmの厚さに達することもあります。一般的な直径40mmの配管に5mmのスケールが付着した場合、その断面積は約3/5となってしまい、さまざまな症状がではじめます。事故が発生してからの排水管清掃では、詰まり通しを行っても簡単にはスケールを除去できず、費用も多くかかる事となります。
- 詰まり、水はけの悪化
- 排水溝からの悪臭や異音の発生
- 上階の排水の逆流
- 漏水事故など
室内の主な清掃ヵ所
共有部の主な清掃ヵ所
ディスポーザ配管清掃
近年の分譲マンションではキッチンにディスポーザを付けられる物件が増えていますが、粉砕された生ゴミの一部は配管内に付着、沈殿します。主に数ミリ角に粉砕された卵の殻などの固形物が多いのですが、これらを回収するのは想像以上に難しい事です。
大規模物件を当社が高圧洗浄すると、回収する配管内の付着・沈殿物は42リットルのガラ袋で十数袋回収されることもあります。それらを放置する事がいかに危険かは簡単に想像できることでしょう。作業の難しさから業界では、嫌がられ、敬遠されていたディスポーザ物件。当社は敢て受注することでノウハウを蓄積し、いかにガラの回収残しを減らせるかを追求してまいりました。
排水管清掃 高圧洗浄その他の事例
ディスポーザ配管清掃
ディスポーザ配管清掃
雑多なごみの流れるディスポーザは汚れが付着しやすく、また、地下や壁内にあるため清掃は難しい箇所の一つになります。 当社の開発した配管清掃ノズルで効率的な清掃を実現しました。
近年の集合住宅には利便性の高いディスポーザー設備が多く採用されています。 その反面、メンテナンスには高度な技術、ノウハウが必要です。 ディスポーザー配管内の汚れ(ガラ)は比重の関係で、簡単には管内から流れきらず、停滞をしてしまいがちです。 汚れ(ガラ)が流れ出ず、排出できないと最終的に事故となってしまい、近年停滞によるトラブルは多発しています。 当社では最先端の機器を使用し、通常では取り切れないガラを、きちんと取り除く技術とノウハウを持って施工しています。 超高圧でノズルより発射された水で、汚れ(ガラ)を引きずり出し、取り除いていきます。 薬剤に頼らずに水圧で物理的に落としていく清掃なので、環境に優しく配管を傷つけることがありません。 長い目で見ると修繕のサイクルを飛躍的に伸ばすことにつながり、大規模修繕時の費用削減に寄与できます。
また、当社では建物内の配管を図面と照らし合わせて、確認しながら隅々まで漏れなく、全ての管内を綺麗にします。見えない部分をCCDカメラで確認して頂くことも可能です。(オプション)
関連動画
漏水調査・内装工事
カメラによる漏水調査
漏水工事
上階漏水による天井復旧工事
内装工事の養生
貯水槽清掃・設備更新
有効貯水量が10トンを超える貯水槽は、年に一度 水槽の清掃と水質検査が義務付けられています。(水道法 第34の2) また、東京都では5m3以上の水槽も同様の処置が求められるなど、条例で定められている地域もあります。法で定められていなくとも大切な飲み水を貯める貯水槽ですから、定期的に清掃する必要があります。
設備点検・修繕・交換工事
当社では水槽やポンプユニットの修繕や交換の実績も多数あります。
点検時に発見された不具合の改善も安心してお任せください。
給水ポンプユニット交換
給水ユニット交換・ポンプのオーバーホール
FM・ボールタップ交換工事
受水槽内ボルト交換工事
減圧弁交換工事
特殊管内カメラによる調査
当社では建物内の配管を図面と照らし合わせて、確認しながら隅々まで漏れなく、全ての管内を綺麗にします。オプションとして見えない部分をCCDカメラで確認して頂くことも可能です。
枝管の位置が分からないなど難しい現場ではカメラを入れ、位置を確認しながら清掃する事もできます。
実際の作業風景
特殊管内カメラで撮影された動画
排水管内の植物の根の除去
排水管内に植物の根が侵食することがよくありますが、配管を取り替えず除去する技術があります。 超高圧ジェッターで普段除去不可能な場所でも技術を駆使して切断してきれいにする事が出来ます。
マンホールに植物の根がびっしり詰まっていた事例
排管が太い木の根に浸食された事例
排管内に木の根が侵入してしまうと、その部分で水の流れはせき止められてしまい、逆流事故や異臭の原因になります。そのような場合、基本的には排水管の交換工事をお勧めしますが、応急的な処置として超高圧の水流で根っ子を切断し対処する事ま可能です。
洗濯機用かさ上げ器具 PROGRESS15(特許取得済み)
従来、大型の嵩上げ機具で1時間弱かかった作業が、小型嵩上げ機(PROGRESS15)で15分程度で作業完了します。
特許第5892442号
洗濯機の排水ヵ所を清掃するには、排水トラップの分解できるだけのスペースが必要となります。ドラム式洗濯機など移動が難しく清掃を断念しなければならなかった様な場所でも、PROGRESS15の開発で効率よく作業が可能となりました。
洗濯機かさ上げ器 PROGRESS15の使用説明動画
購入希望の方はお気軽にお問い合わせください。
・お問い合わせ >>